ハートケア湘南について

看護部門の想い

心と心を通わせる看護
~その人らしく生きるために~
私たち看護部は、その人らしく過ごせるように様々なおせっかいをすることで、ご利用者様やそのご家族の笑顔をふやします。看護部の風通しを良くして、それぞれの強みを活かしながら日々「私たちにできること」探しをしています。看護の枠組みを取り払い、あらゆる角度から真のニーズに応えます。
私たちが目指すもの

「訪問看護」といえば、癌終末期などの自宅お看取りや延命治療などの医療面が重視されがちです。もちろん医療面でのサポートも大切なのですが、ハートケア湘南ではご利用者様の価値や信念=想いを大切にしています。
訪問看護は病気にならないと利用できないと思っている方もいらっしゃいます。生活は自立しても健康相談をしたい、今後の生活をどの様に送った方が良いのか?など、どのようなことでもご利用者様の想いに寄り添います。私たちは、住み慣れたご自宅で安心して生活を送れるよう、地域の皆様に寄り添い、誠実で心のこもった看護を提供します。
看護部門の想い

楽しく笑顔で過ごしてもらいたい
~“真のニーズ”は在宅にある~
訪問リハビリテーションでは、目的がご利用者様によって異なり、それぞれに対応を変える必要があります。訪問リハビリテーションで重要なのは、目的無く続ける事ではなく、医師などと連携しながら、期間を定め、目標を設定する事です。その前提となるのは、ご利用者様が“自分らしく”あるための『真(本当)のニーズ』を拾い上げる事です。
入院中の方に「何がしたいですか?」「あなたのニーズ(やりたい事)はなんですか?」と聞いても、真のニーズは出てきづらいです。ご自宅で実際に生活してみて始めて「やりたい事・できるようになりたい事」が分かる事があります。ご本人の暮らしに寄り添い、“自分らしく”楽しく笑顔で過ごして頂けるよう、『真のニーズ=本当にやりたい事』を一緒に探すお手伝いを致します。
サービス
訪問看護

訪問看護は病気にならないと利用できないと思っている方もいらっしゃいます。当ステーションでは、生活は自立しても健康相談をしたい、今後の生活をどの様に送った方が良いのかなど、身体状況や年齢、用途に制限なく、0歳からご高齢の方まで、どなたでもご利用いただけます。
看多機(看護小規模多機能型居宅介護)

看護小規模多機能型居宅介護とは小規模多機能型居宅介護と訪問看護を加えた、介護と看護の一体型の在宅支援サービスです。施設の介護支援専門員(ケアマネジャー)がご利用者様ごとにサービス計画を作成し顔なじみの施設のスタッフが支援させていただきますので人見知りの方も安心して支援を受けることができます。
スタッフ紹介
ハートケア湘南訪問看護リハビリステーション
ハートケアゆーゆーテラス長後・ハートケア長後訪問看護リハビリステーション
動画
動画にて私たちの想いや日々の取り組みを発信しています。是非ご覧ください!
事業所一覧

ハートケア湘南
訪問看護リハビリステーション
ハートケア湘南訪問看護リハビリステーションでは、生活は自立しても健康相談をしたい、今後の生活をどの様に送った方が良いのか?…など、身体状況や年齢、用途に制限なく、0歳からご高齢の方まで、どなたでもご利用いただけます。

ハートケアゆーゆーテラス長後
ハートケア長後訪問看護リハビリステーション
ゆーゆーテラス長後(看多機)では、訪問看護、訪問介護、通い、泊まりの4つのサービスを柔軟に組み合わせ、安心のサービスを提供しています。また、訪問看護単体としてのサービス(ハートケア長後訪問看護リハビリステーション)も行っています。