ハートケア
ゆーゆーテラス長後の求人
(看多機・訪問看護)

私たちの職場環境

#01

チームワークがモットー

看護小規模多機能型居宅介護として24時間、365日在宅での生活を介護・看護スタッフで「チームワーク」をモットーに支援を行います。

#02

未経験者でも安心

医療支援を必要としているご利用者様もおりますが、介護職で経験ない方でも一つ一つ教えていきますので安心して働ける職場を目指してまいります。

#03

スキルアップ支援

経験者の方は実践を通して介護・医療のスキルアップをして頂きます。資格取得の為の支援制度もありますので活用して頂きます。また経験、資格取得に応じた昇給・昇格制度も準備しています。

介護職

仕事内容

  • 朝9:00、11:00、17:00にミーティングを行い、ご利用者様の支援等の説明を行います。施設に来たら支援表をみて今日の自分の仕事を確認します。
  • サブリーダーが支援表をもとに職員の相談・指示を行います。
  • 主なものは、送迎、通いの荷物チェック、手洗い誘導、入浴、食事作り服薬支援、排泄支援、体操、ゲーム、レクリエーション、月1回は外に出かけます。
  • 病院の送迎、訪問(基本は安否確認、生活支援です)自分の行ったことを記録に記載してもらいます。
  • 皆さん交代で入浴や食事、レクリエーション等を行います。

1日の仕事の流れ

  1. 7:00~9:00

    早番出勤の職員は泊まりのご利用者様の朝食作りを行います。
    夜勤の職員はご利用者様の着換え支援と口腔ケア、服薬支援、朝食支援を行います。
    朝食が終わったらリビングにご利用者様を移動します。

  2. 9:00~13:00

    9:00よりミーティングを行います(今日一日の支援内容の確認を行います)。ご自宅に訪問に行き、生活支援、服薬支援等を行います。通所のご利用者様をお迎えに個別に行きます。通所に来られた方の荷物を確認、バイタルチェック等を行います。10:00頃から順番に入浴を楽しんでもらいます。食事前には体操をして体を動かしてもらいます。昼食を提供します。前後服薬支援を行います。口腔ケアを行いゆっくり過ごしてもらいます。

  3. 13:00~20:00

    昼食後はご利用さんと散歩をしたり、季節によっては花見、吊し雛等見学に行きます。リビングでは、脳トレやゲームやカラオケ等で過ごしていただきます。ご自宅への訪問を希望されている利用者様に生活支援を行いに行きます。おやつを提出します。ご利用者様の希望に応じご自宅に送ります。泊まりのご利用者様の夕食を作り提供します。口腔ケア、着替えを行いベットに入ってもらいます。

  4. 20:00~7:00

    夜勤者は快適に清潔に就寝して頂くために定期的な見回り排泄支援を行います。
    ※看護師、理学療法士は通所に来ているご利用者様は施設の中で医療支援を行います。

    通所に来られないご利用者様のご自宅に行き、医療支援を行います(9:00~17:00)。

看護師

仕事内容

  • 朝9:00に介護職と一緒にミーティングを行います。
  • 主治医の指示書により医療支援を行います。通所または泊まりで来る方は施設で行います。
  • 自宅にいる方は自宅に訪問して医療支援を行います。ご利用者様ごとにサービス計画と実績を作成します。
  • 看護小規模のご利用者様以外の居宅事業所からサービス計画によりご利用者様も対応します。
  • 当番で夜のコール担当を担ってもらいます。

1日の仕事の流れ

  1. 7:00~9:00

    早番出勤の職員は泊まりのご利用者様の朝食作りを行います。
    夜勤の職員はご利用者様の着換え支援と口腔ケア、服薬支援、朝食支援を行います。
    朝食が終わったらリビングにご利用者さんを移動します。

  2. 9:00~13:00

    9:00よりミーティングを行います(今日一日の支援内容の確認を行います)。ご自宅に訪問に行き、生活支援、服薬支援等を行います。通所のご利用者様をお迎えに個別に行きます。通所に来られた方の荷物を確認、バイタルチェック等を行います。10:00頃から順番に入浴を楽しんでもらいます。食事前には体操をして体を動かしてもらいます。昼食を提供します。前後服薬支援を行います。口腔ケアを行いゆっくり過ごしてもらいます。

  3. 13:00~20:00

    昼食後はご利用さんと散歩をしたり、季節によっては花見、吊し雛等見学に行きます。リビングでは、脳トレやゲームやカラオケ等で過ごしていただきます。ご自宅への訪問を希望されているご利用者様に生活支援を行いに行きます。おやつを提出します。ご利用者様の希望に応じご自宅に送ります。泊まりのご利用者様の夕食を作り提供します。口腔ケア、着替えを行いベットに入ってもらいます。

  4. 20:00~7:00

    夜勤者は快適に清潔に就寝して頂くために定期的な見回り排泄支援を行います。
    ※看護師、理学療法士は通所に来ているご利用者様は施設の中で医療支援を行います。

    通所に来られないご利用者様のご自宅に行き、医療支援を行います(9:00~17:00)。